ニュース

2023年06月30日

学生向けイベント

募集終了しました

2023年7月27日(木)事前講義(オンライン)開催
2023年8月7日(月)~2023年8月9日(水)開催
浮体式洋上風力発電設備 設計・製作セミナー ~日本の未来を担う若者たちよ!浮体式洋上風車で発電しよう~

イベントの目的

世界の脱炭素化の流れに合わせて、日本政府の「第6次エネルギー基本計画」では、洋上風力発電を再生可能エネルギーの主力電源化の切り札として推進していくとしています。
この流れを受け、日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムは、洋上風力発電分野の人材育成を目的として、浮体式洋上風力発電の講義と実機の設計・製作を組み合わせたセミナーを開催します。

浮体式洋上風力発電の技術は、欧州でもまだ発展途上であり、新たな技術の開発が継続的に進められていますが、その安全性や低コスト化に課題が残っています。
今回のセミナーでは、チームで協力してアイデアを出し合って設計した浮体式洋上風力発電の発電量等についてコンテストを行います。
今後の世界をリードするかもしれない斬新な浮体をデザインしてみませんか?

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、本セミナーは中止・内容変更する場合があります。

開催概要

主 催 日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアム
協 力 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
開催日時 2023年7月27日(木)17:00~19:00 オンライン事前講義
2023年8月7日(月)午後~2023年8月9日(水)終日
開催場所 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所
住 所 東京都三鷹市新川6丁目38番1
定 員 20人 ※応募者多数の場合は、書面審査にて選考を行います。
募集締切 2023年7月20日(木)23:59
募集終了しました
参加対象・条件等

本セミナーは以下の条件を満たす方を対象にしています。

  • 将来日本において海洋開発に携わることを目指している方
  • 応募時点で日本国内の高専(4年生以上)、大学・大学院に在籍している日本国籍の工学系の学生
  • 参加について、所属大学の指導教員等からの承諾を受けられる方
  • 利用施設等が定める新型コロナウイルス染症への安全対策に従える方
  • 利用施設が定める服装規定を順守できる方
  • 広報目的でのプログラム風景を含む個人情報をウェブ等での公開に同意できる方
  • オーシャンイノベーションフェローアルムナイ(同窓会)の活動に参加できる方
  • 年1回実施する「就職先・進学先アンケート(匿名)」に回答できる方
  • 終了後2週間以内に所定の書式にてアンケートを提出できる方
  • 以下の禁止事項に同意できる方
    • 広告・宣伝などの営業活動もしくは営利を目的とする行為、又はその準備を目的とする行為
    • 特定の宗教による布教活動もしくは選挙協力を依頼する行為
    • その他、法律、法令もしくは条例に違反する行為、又はその恐れのある行為
応募方法
選考結果の通知日 2023年 7月21日(金)13時以降、順次通知致します。
参加費
  • 参加費は無料です。
  • 8月7日、8日の宿泊先は主催者側で手配し、費用も負担します。
  • 希望者には、下記表の規定に基づき旅費・交通費の一部を定額で補助します。
  • 自宅から集合場所、解散場所から自宅までの交通は参加者ご自身で手配してください。
  • 奨学金は、セミナー終了後のアンケート回答が確認された後、約1か月後に参加者本人名義の金融機関へ振込みます。
旅費支給 下表に基づき、旅費(大学所在地ー東京)の補助を目的とした奨学金が支給されます。

大学所在地 交通費(円)
北海道 53,000
東北(盛岡以北) 47,000
東北(盛岡以南) 28,000
茨城県、栃木県、群馬県、山梨県 16,000
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 2,000
中部 22,000
近畿 28,000
北陸・山陰・山陽 39,000
四国 44,000
九州 54,000
沖縄 60,000
参加に際しての注意事項
  • 運動靴、汚れてもかまわない服装、タオル等をご用意ください。暑さ対策もお忘れなく。
過去の開催報告

スケジュール

※現時点での予定であり、予告なく変更する可能性があります。

■事前オンライン講義

  • 7/27(木)

    17:00~19:00
    オンライン講義を受講(終了時間調整中)

    • 浮体式洋上風力発電の仕組み、原理に関する基礎的な講義
    • コンペティションの評価の視点についての説明
    • オンライン講義後の宿題:実地研修で作成する模型の設計図・アイデアの作成

    8/3(木)までに事務局に提出
    ※オンライン講義は録画します。やむを得ない事情によって参加出来ない時には、お申し出ください。

■コンペティション

  • 1日目
    8/7(月)

    13:30
    JR 三鷹駅集合(横河電機株式会社 見学希望者のみ)
    14:00~15:30
    横河電機株式会社 訪問
    15:45
    横河電機 正門前集合 (オリエンテーションからの参加者)
    16:00~17:30
    【全員集合】オリエンテーション (横河電機株式会社会議室)
    18:00~19:30
    交流会
  • 2日目
    8/8(火)

    9:00
    海技研講堂集合
    ・各自で海上技術安全研究所へ移動

    【アクセス】
    ・海上技術安全研究所までのアクセスはこちら
    海技研構内図面をご覧いただき、講堂までお越しください。
    9:00~10:00
    海技研講堂集合
    10:00~10:30
    チーム内で製作する浮体をチームメンバーの設計結果から選定する。
    10:30~11:30
    模型製作作業開始
    11:30~12:30
    昼休み
    12:30~17:30
    模型製作(その2)
    17:30~18:00
    後片付け、終礼
    18:00
    解散、各自で宿泊場所へ(三鷹駅周辺)
  • 3日目
    8/9(水)

    各自チェックアウト、海上技術安全研究所へ移動

    9:00~9:30
    朝礼、作業内容確認
    9:30~11:30
    模型製作作業
    11:30~12:30
    昼休み
    12:30~13:00
    模型製作作業(最終調整)
    13:00~15:00
    コンペティション開始
    • 1チームの持ち時間は、準備・撤収を含め30分とする
    • 計測は、風のみ発生2分間、不規則波発生3分間の、計5分間
    • データの受け渡し
    15:00~16:15
    データ解析とコンペティションにおける学びの整理
    16:15~17:00
    • チームごとにおける学びの発表
    • 表彰式(審査員による講演と講評)
    17:00
    解散、各自で帰路へ

■セミナー終了後

  • セミナー終了後
    2週間以内

    アンケートに回答する。
  • セミナー終了から
    約1か月後

    奨学金が振り込まれる。

お問い合わせ

事務局 〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2
日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアム事務局

専用フォームから、お問い合わせください。

お問い合わせフォーム